記事詳細ページ
上山市/山形市/南陽市の不動産の総合コンサルタント
MENU
:: HOME
:: 売買物件
:: 賃貸物件
:: 分譲地
:: お客様へのお知らせ
:: 補助金・支援金
:: 不動産オーナーの方へ
:: 不動産でお困りの方へ
:: 会社案内
:: お問い合せ窓口
HOME
会社案内
お問合せ
コメントの編集
名前
題名
本文
技術の伝播、経営苦難時の解決策として中国大陸経済進出は昔の軍事侵略的な進出に比べてきわめて望ましいことです。 が、現実には政府主導の勉強会では見えないものがあります。よくうわさされていること、週刊誌、桜井よし子さん等の警告などからすると、贈収賄の類が現実問題として避けられないらしいです。それは贈賄をしなければ免許を得られないとかいう以上に、仲介者から勧められ止むを得ず行うと、ライバルの中国企業から訴えられる。なら、こちらも相手の贈賄を察知し訴えないと負けてしまう、そんな泥沼のような話です。少々現地でのコネがあっても、そんなところで猛烈な消耗戦を強いられるとか。技術の部分的移転は仕方がないでしょう。安い労働力を利用されるだけで終われば、中国側も面白くないでしょう。素朴に日中友好ムードだけで進むものではないとか。
URL
▼編集/削除用パスワード