記事詳細ページ
上山市/山形市/南陽市の不動産の総合コンサルタント
MENU
:: HOME
:: 売買物件
:: 賃貸物件
:: 分譲地
:: お客様へのお知らせ
:: 補助金・支援金
:: 不動産オーナーの方へ
:: 不動産でお困りの方へ
:: 会社案内
:: お問い合せ窓口
HOME
会社案内
お問合せ
コメントの編集
名前
題名
本文
以前から外国からのお客さんにもいいおみやげのようです!ジャンプで開くところまでは考えつくでしょうが、ジャンプで閉じるとは、どんな構造をしているのでしょうね? スプリングが2組あるはずなのですが・・・・。雨具といえば傘とレインコートぐらいでしょう。昔から進歩があまりありませんが、このジャンプ傘、折りたたみ傘だけは進歩です。レインコートは混雑する電車を使う都会では通勤には使いにくいです。特に急ぐ通勤時にレインコートをたたむなんて大変です。両手がフリーになり、強風にも安全な雨具ができると数兆円のマーケットになるでしょう!! なんかひらめかないかなあ!
URL
▼編集/削除用パスワード