記事詳細ページ

甘いケーキと甘い私

甘いケーキと甘い私:画像

こちらは東京の某有名高級ホテルのラウンジ
半年前ぐらいに知り合った中国の方が日本に遊びに来ていたので
一緒にランチをしたり親交を深めてきました

とはいえ私は中国語まったく話せません
その中国の方が日本語上手なのでいつも頼りっぱなし

私はその時紅茶をグビッと飲みハッキリと思いました
日本人は甘い!ケーキのように甘い!!と
日本人というより私自身なのでしょうが^_^;

「井の中の蛙ではなく、川に住む蛙になろう」

英語を再度学習中
そしてとある国の言語も勉強開始
んでもって・・・この中国の方を語学マスターと仰ぎ
独自中国語の勉強Coming Soon(笑)

「三兎追うものは一兎も得ず」ならぬように頑張る所存

2010.12.06:[スタッフおすすめの街ネタ]

無駄にはならず

たとえ習った外国の言葉が実用にならなかったとしても、

   なにかと役に立ちます外国語
   新聞報道有名人
   変化してても意味分かり
   世界が広がるあなたにも
   学問として習うより
   会話と字づらで覚えれば
   一歩出られるあなたの見識

私も中国語は知りませんが、中国語ポップスの歌詞の意味を知りたくて、ちと辞書なんかで調べてきました。最初に出くわすのは
   あなたを告訴します、
なんて歌詞が頻繁に出て来ました。愛する人を告訴するはずないと思いしらべたら、知らせます、という意味でした。愛を告白します、ほどの意味なんですね。
当て字もたのしいです。あなたを迷わせる、と書いてミニスカート。やるぜ! 彼らも!

成功を祈ります。

2010.12.11 15:00:[Yamamoto]:編集削除

ありがとうございます

ペラペラになるには移住しかないのでしょうが
そんなことできるはずもありませんので・・・
楽しく新幹線の移動時間に頑張ります

2010.12.11 16:59:[わたなべ]:編集削除

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/管理者の承認後に公開