記事詳細ページ

先人の勇気に感謝!!【山形市 喜佐】

先人の勇気に感謝!!【山形市 喜佐】:画像

本日はいつもの仲間で飲みに
寒いので何がいいかと迷いながら初めて入ったこのお店

この辺りで別な店を長くやっている人がだしたような?



アンコウ鍋
ゼラチン質のコラーゲンを所有するアンコウ
見た目はあんなグロいのに・・・
いろんな食べ物ありますが食し始めた人々は勇気ありますよねぇ



シロナガスクジラの肉だったように思います
今まで食べたクジラ肉よよりクセがなくてとてもうまかった

捕鯨反対の声が上がる中ですがクジラは美味い!!(笑)

「食酒家 喜佐」
電話:023−642−4919
住所:山形市香澄町1丁目11−19
営業時間:17:30〜24:00
定休日:月曜日

2011.02.24:[スタッフおすすめの街ネタ]

おいしくてよかったですね。

アンコウ、ナマコ、ホヤ、などなど、姿がきもちわるい動物を食べるようになったのは、
死ぬよりまし、との決断で食べてみたのでしょうね。
アンコウか、気乗りしないですね。メタボの共食いみたいで。ああ運動しなくちゃぁ!
捕鯨として国際的に公認されているクジラは、近海にいるクジラで、これらは
種類が違うんですね。種類が違うと全く別の味ではないでしょうか。
イルカもクジラの仲間なんですが、好奇心から食べたところ、2度と食べる
気にはなれませんでした。調理の仕方にもよるのでしょうが、おいしいものでは
ないです。映画「コーブ」で撮影されていた現場は、とても見せるようなシーン
ではないのは当然です。安楽死捕獲が望ましいと思いました。

2011.03.01 13:15:[Yamamoto]:編集削除

運動してもいっこうに痩せず…

代謝が80歳の老人並みに落ちてしまったのでしょうか?

美味しいかどうか?調理方法でもだいぶ違いますよね。
イルカ汁を私も食べたことがありますが
どうも苦手です・・・

2011.03.09 20:52:[わたなべ]:編集削除

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/管理者の承認後に公開