上山城趾の西側に仲丁通り(武家屋敷通り)があります。森本家、三輪家、山田家、旧曽我部家の四軒連なっていて、往時の武士の生活を垣間見る事が出来ます。
日本庭園「黄光華園」があります。
森本家の正面
森本家の玄関先
琴の音色のような水滴の音がかすかに聞こえます。
森本家の庭園
武家屋敷「三輪家」上山指定文化財
武家屋敷「三輪家」正面
武家屋敷「山田家」上山指定文化財
武家屋敷「山田家」正面
武家屋敷「旧曽我部家」上山指定文化財
武家屋敷「旧曽我部家」全景
地元人や武家屋敷保存会や観光関係者などが整備委員会をつくり、昔の面影をしっかり残していくため、仲丁通り(武家屋敷通り)の整備を進めています。
武家屋敷「森本家」上山指定文化財
日本庭園「黄光華園」があります。