記事詳細ページ

山形名物!?どんどん焼き【上山市 かめや】

山形名物!?どんどん焼き【上山市 かめや】:画像

前は『斎藤茂吉記念館』の近くにあったこのお店
市街地?中心部へと移動してきました

山形では超メジャーなこの「お好み焼きもどき」
お好み焼きと比べると具は海苔と魚肉ソーセージといたってシンプル!
というよりも貧相?^_^;

割り箸にくるくるっと巻きつけてあるので食べやすいのですが
…私は小さい頃あまり好きではありませんでした

なぜなら、箸からボタッと落ちてしまうハプニングが発生したり
今の一口と子供のころの一口では頬張れる量が段違いのため
ソースが塗られているのは表面だけということもあり
内部の生地の味気なさが際立ちどうも苦手でした・・・
店によっては改善されているようですが
ここはまだの模様(苦笑)

山形だけの食べ物かと思っていたら宮城や岩手にもあるとのこと
売る屋台が「どんどん」と太鼓を鳴らしていたことから
この名称が付いたんだって。
…しかし、いったい誰がその由来を知っていたのだろうか?
そちらが気になる(笑)

山形はソース味だが・・・
宮城はしょうゆ味らしい
岩手もしょうゆ味だって
食べてみたい衝動に駆られている今日この頃です

「かめや」
住所:上山市二日町6-5
電話:023−672−4373
営業:11:00〜20:00

2009.03.17:[スタッフおすすめの街ネタ]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/管理者の承認後に公開